前回はこちら。
()が付いているのは話題に上がらなかった事例です。
ほぼ予約時間(11:43〜52)の診察。
【気分】
低めから上がってきつつある(今は平常)。
【活動】
まあまあ活動的。デイケア行けてる。プログラムも参加してる。
【睡眠】
寝るのが遅く、朝が遅くなりがち。
【食欲】
普通。
【生活・嗜好】
禁酒継続。
【認知】
(漢字ドリルはあまりやっていない。)
【お薬、その他】
・ランドセン断薬。
・尿切迫は少し改善
・買い物衝動は落ち着いた。
・足をゆらゆらさせたり、手指をすり合わせたりする。–>気づいたら止めるように
【宿題】
・ふらつき(ラミクタールか?)
【処方、28 日分(変更なし)】
一日量として
炭酸リチウム 200mg x 4
ラミクタール 100mg x 3
ランドセン 0.5mg x 1
ユーロジン 1mg 眠前(漸減可)
フルニトラゼパム(サイレース) 1mg 眠前
※ビオフェルミンなど、精神系以外の薬は省きました。
次回は約 4 週後 ’17/3/10 (金)、11:30。
↓ One クリックがはげみになります↓
にほんブログ村
|人気ブログランキング(双極性障害)へ
![]() 双極性障害(そううつ病)と闘おう。 |