前回はこちら。
()が付いているのは話題に上がらなかった事例です。
ほぼ予約時間より約 1 時間遅れ開始で 15 分の診察。
【気分】
ここ 1 週間くらい、乱高下。 <– そのくらいなら大丈夫
買い物衝動が抑えられない時がある。6 万のサイレントギターを衝動買い <– 買い物依存の可能性あるが、普段ストイックに抑制してて、必要があって買ったのだから問題ないが、できれば衝動にかられたら、何か他に気を紛らすなどしてください
【行動】
外に出ている。デイケアは休みなし。
【睡眠】
眠れている( 4 〜 7 時間程度)。 <– 加齢もあるのでその位なら問題ない
【食欲】
普通。
【嗜好】
禁酒継続( 3w )。
【お薬、その他】
手の震えは変わらず。
【宿題】
なし
【処方、21日分(変わらず)】
一日量として
炭酸リチウム 200mg x 4
ラミクタール 300mg x 1
ランドセン 0.5mg x 2
ユーロジン 1mg 眠前(漸減可)
フルニトラゼパム(サイレース) 1mg 眠前
※ビオフェルミンなど、精神系以外の薬は省きました。
次回は三週後 ’16/12/20 (火)、11:30。
↓ One クリックがはげみになります↓
にほんブログ村
|人気ブログランキング(双極性障害)へ
![]() 双極性障害(そううつ病)と闘おう。 |